バレエ基礎/夏期講習

夏期講習 (3).png

 

夏休みスペシャル!緊急企画

チア・新体操など他ジャンルに活きる

バレエ基礎

夏休み限定夏期講習!

 

2025年より始まった

他ジャンルに活きるバレエ基礎WS

 

月1回のWSが大人気!

 

定期的にレッスンを受けたい

 

という皆様からの熱い声にお答えして

この度、夏休みスペシャル企画として

 

バレエ基礎の夏期講習を開催します

 

チアや新体操を習っていて

こんなお悩みありませんか?

 

・つま先が伸びない

・ヒザが伸びない

・回転が苦手

・軸がブレる

・ルルべの位置が低い

・ターンアウトってナニ!?

・ジャンプの開脚度を上げたい

 

WSではこれらのお悩みを

少しでも解消しようと

バレエ講師が

バレエ目線でアドバイス

 

60分という短い時間の中で

基礎の大切さ、

基礎練をやる意味、

この練習は何につながるのかをお伝えしています

 

ですが・・・

 

正直

月1回、60分は短すぎて

足りなすぎます(´;ω;`)

 

WSの中でも

大切な事を厳選してお伝えしていますが

本当はもっともっと伝えたい



そこで

夏休みという時間を使い

バレエ基礎の夏期講習を行うことにしました

 

通常のWSをさらに拡大し

90~120分のレッスン

 

夏期講習で学べる事

 

・バレエ基礎をしっかり習得

基礎練でやるべきことが明確になる

 

・基礎の知識も解説

知識がないと上達は難しい時代です

 

・個々にしっかりアドバイス

テクニックがうまくいかない原因を見極めます

 

・ダンスに必要な筋力と、いらない筋力が分かる

 

 

夏期講習では

バーを使った基礎練の他、

フロアでの練習

バレエ的な技の練習

(ピケターン、シェネ、ジャンプなど)も実施



WS参加者の声

 

「見よう見まねでチアでバレエをしていました。

身体の使い方や

意識するポイントを初めて知ることができ、

大変実りあるレッスンでした」

さいたま市在住、5年生、チアダンス

 

「なんとなくやっていた動きの正しいやり方を

丁寧に教わることができて良かった」

さいたま市在住、4年生、チアダンス

 

「チアチームの練習でも

アップの時に取り組んでいますが、

やっていることが何に効いているのか、

何に活かされているのかが

分からないままやっている部分があるので、

その意識が出来たのがよかったです。」

さいたま市在住、4年生、チアダンス

 

「正しい姿勢と言われても、

どのように力をいれるかがわからなかったけど、

詳しく教えてくださり、

いつもよりルルべの時の身体が軽かった。

受けて良かったと話していました」

さいたま市在住、4年生、チアダンス



基礎の知識を知り

身体で体得し

踊りの底上げをしましょう

 

私も恥ずかしながら

基礎を徹底的に見直したのは

ここ最近の事です

 

基礎を見直した事により

筋肉の質、

付き方がかわり、

身体のラインが変わりました!

 

 

そして

何より

「踊りが変わった」

 

自分自身での自覚はありませんが

周りの人に

「踊りが変わったね」

「こんなに柔らかく踊れる人だったけ?」

と言われました(笑)

 

基礎力がつけば踊りが変わる!

 

私自身が必死に体得したこと、

研究に研究を重ね

苦手なものを克服したことをもとに

少しでも皆さんのお力になれればと思っています



チア・新体操など他ジャンルに活きる

バレエ基礎

夏期講習2025

 

基礎レッスンから

フロアレッスン

テクニック練習まで幅広く実施

 

日程:8月4日(月)6日(水)

20日(水)・25日(月)

 

時間:11:00~12:45

 

場所:MamiDanceCompany新狭山教室

 

定員:各回4名

 

料金:1回5,500円

2回11,000円

3回15,500円(1,000円の割引)

4回20,000円(2,000円の割引)

 

 

支払い方法:クレジットカード決済

ご予約:専用の予約サイトより予約

(受講希望のレッスン、全てをご予約ください)

 

 

ご予約方法

 

①公式LINEにご登録

 

②「希望」と合言葉を送信してください

 

 

LINE登録は下記の「友だち追加」をタップしご登録ください

 ↓

友だち追加

 

 

 

問い合わせフォーム.png